生前整理について | 横浜で生前整理ならよろずカンパニーにお任せください。

横浜の生前整理ならよろずカンパニー
横浜の生前整理ならよろずカンパニー

お問い合わせ

ご相談・お見積り 無料
受付時間9:00〜18:00

0120-517-510

どんなご遺品も
誠意を込めてお片付けします。
お気軽にお問い合わせください。

たった1分で入力完了!

メールでの
お問い合わせはこちら

メニュー

こだわり

サービスの流れ

ご利用料金

お急ぎの方

よくあるご質問

関連サービス

強力消臭

生前整理

ゴミ屋敷清掃

生前整理とは

「生前整理」とは、終活のひとつで、生きているうちに身の回りのものを片付けることです。
生前整理をすることで、自分の死後に家族や身の回りの人が困らないようにします。

生前整理と老前整理との違い

「老前整理」は、老後を快適に送るための備えとして、ご自身がお元気なうちに老後を見据えて身の回りのものを整理することです。
「老前整理」は老いに備え、「生前整理」は死に備えることになります。
中でも急を要するご相談は生前整理が多いです。
ホームページや書籍を見ると、生前整理、老前整理、断舎離といった言葉が、ほとんど同じ意味合いで使われているように感じます。 しかし、できれば分けて考えていただきたいのです。 なぜなら、お急ぎなのか、或いはじっくり時間をかけて丁寧に整理をしてゆきたいのか、私たちはお客様と的確なコミュニケーションを図りたいからです。

生前整理(老前整理)はいつから始めるべき?

明確に何歳からという決まりはもちろんありませんが、生前整理はいつから始めるのがベストか、ご回答を申し上げます。
それは、お元気なうち、つまり「今」でございます。
老前整理の場合はお早い方で40代後半から取り掛かられる方もいます。
サラリーマンの場合は、退職後が一番のチャンスです。

「今」が一番若いから

お片付けとは現実と向き合うことです。時間が経つほど大抵状況は悪化し人はどんどん現実と向き合いたくなくなります。 そうなると気力や体力がなくなり、周りのご家族に負担をかけてしまう恐れがございます。
それに、お身体が悪いときはお身体の療養が最優先。余計な心配事やストレスはなるべく排除したいですよね。
また元気なうちに整理をしておくことで、相続争いを防止することにもつながります。

気が付いたときには死後のことを考えねばならない状況に

しかし元気なうちはやることも多く、高齢になってもお仕事を続けられる方も増えてきたので、整理片付けは後回しどころか、 モノが捨てられずにどんどん溜まっていく…
そして気が付いたときには死後のことを考えねばならない状態に。
そのような状況は誰にとっても初めてのことなのでパニックになってしまいどこから手を付けていいかわからない…
ご安心ください、それが世の常というものです。 そんな時は片付けの専門業者や葬儀社にお気軽にご相談ください。

生前整理にデメリットはあるか

生前整理にデメリットはあるでしょうか。答えはNoです。
「必要なモノを捨ててしまうかもしれない…」「モノが少なくなると心にぽっかり穴が空いてしまう気がする…」などを 心配される方がいるかもしれませんが、「死」から逆算してみると本当に必要なものはそう多くないはずです。思い切ってモノを処分した方はほぼ「清々しい気持ち」だと仰います。
ただご自分でやろうとしてご無理だけはなさらないで下さい。思わぬ怪我を招いたり、大変になって途中で投げ出してしまい余計に散らかってしまった…ということは大いにあります。
そうなる前に是非プロにご相談ください。

急を要する場合、まずはお電話ください

よろずカンパニーには、急にご家族が入院となった、施設に入所されたなど、何らかの理由で生活環境を転換せざるを得ず、 急いで現在のお家やお部屋を片付けてほしいといったご依頼が多く寄せられます。
また、何をどうして良いかわからない…という状況でのご相談も、よくいただきます。
この道20年のプロが丁寧にヒアリングし、お客様の状況に則する具体的なアドバイスを差し上げますので、お困りの場合はまずはお電話ください。

生前整理のやることリスト

生前整理のポイントは、自分の人生の振り返りも大切ですが一番の目的は「残された身内の方に迷惑が掛からないようにすること」ではないでしょうか。 そのことを念頭に置き、遺品整理士の資格を持つ当方が、死後四十九日までの中でご遺族がやらなければならないことなどを考慮しながら、 整理しておいた方が良いことをリスト化しました。
  • ◇遺書・遺言書を作成し、連絡先とともに常に身近に置いておく
  • ◇葬儀社を決めておく
  • ◇自分のやりたいことに注力できるよう生活を極力シンプルにする
  • ◇不要なものの断捨離を行う
  • ◇資産に関する情報をまとめる(年金、金融機関、暗号資産、不動産、保険、借金、相続税など)
  • ◇住まい・部屋・水道光熱費の対応方法をまとめる(※戸籍も遺族の方がわかるようにしておく)
  • ◇デジタル関連の整理を行う(写真、月額課金、履歴、アカウント、本体・ネットワーク代金など)

片付けのプロと葬儀社が提携

生前整理・遺品整理など整理お片付けを専門に横浜で開業して20年のよろずカンパニーは、 生前整理の目的のひとつである「残されたご家族や身の回りの人が困らないようにする」を実現すべく、 この度、神奈川県で一番信頼のできる葬儀社「花葬」様と提携しました。 これにより、ご依頼者様の意思をしっかりと引き継ぎ、生前整理から御葬儀、その後ご遺族様が行う遺品整理までを、トラブル無くスムーズに行えるように致しました。

提携葬儀社「株式会社花葬」のご紹介

花葬は不明瞭な葬儀費用を適正化し 全ての葬儀サービスを 自前で行うことで「低価格」を実現した葬儀社です。
私たちは、ご遺族の皆様がご不安にならないよう、1級葬祭ディレクターをはじめ 経験豊富なスタッフが24時間万全のサポート体制を整えて丁寧にご対応いたします。

花葬
24時間・葬儀専門のスタッフがご対応いたします

代表:大屋徹朗

私はお葬式に費用をかけ過ぎる日本の風習に疑問があり、地元川崎市で花葬をスタートさせました。 昨今では「ネット葬儀社」を利用した葬儀でクレームが多発しておりますので、お葬式は地元の葬儀社に依頼をするのが絶対に安心です。 私たちは、これからも「適切価格」と「思い出に残るお葬式」を提案し、地域密着の葬儀社として全力でサポートいたします。

店舗名 株式会社花葬
住所 神奈川県川崎市中原区上小田中6-7-1
TEL 0120-594-073
最寄駅 JR南武線 武蔵中原駅
アクセス 武蔵中原駅より徒歩10分
公式HP https://hanasou-sougi.co.jp/

遺産について弁護士からのアドバイス

弁護士飯島 俊

弁護士の飯島俊と申します。
相続とは不動産や預金などのプラスの財産のみならず、借金などのマイナスの財産も相続されます。 もしご本人の死後に、相続人がご遺品を勝手に処分すると、財産を相続できなかったり、借金の相続の放棄が出来なかったり等のトラブルを引き起こすことがあります。 そのため、何を誰にどのように相続するのか、できれば判断力がしっかりしているうちに相続人と状況を共有し、整理していくことが望ましいです。 ご本人の意思に基づいた方法で財産を処分することはもちろん、死亡後の遺産分割に関する争いを防ぐためにも、生前にしっかり対策しておくことが非常に重要になってきます。

「任意後見契約」を締結しておく

生前に「任意後見契約」を締結しておくと良いでしょう。 「任意後見契約」とは、自分の判断能力が弱まった際、誰に、どのように自分の財産を管理してもらうかを決める契約です。 いつから任意後見契約を開始するかの判断のため、定期的にご本人と連絡をとり、 その時その時の判断能力をチェックする、いわゆる「みまもり契約」と併用することが多いです。

「公正証書遺言」を作成する

財産の処分方法を決めるためには、生前に遺言を作成しておくことが必要です。 遺言は自筆証書遺言だと、方式を間違えたり、後に無効を争われ、無効となることがあります。 そのため、公正証書遺言を作成されることをおすすめします。

任意後見契約や遺言を作成するにしても、せっかく作ったものが法的に効果がありませんでした、というのではあまりにもったいないと言えます。 ご自身の意思を実現するためはどのように書いたら良いのかということは、ご自分一人で考えるよりも、弁護士に相談していただくことをお勧めします。

弁護士 横浜西口法律事務所 飯島 俊(いいじまたかし)
住所 〒221-0835 横浜市神奈川区鶴屋町1-6-1岩井ビル3階C室
TEL 045-534-7824
公式HP http://yokohamanishiguchi.com/

生前・老前整理の事例紹介

生前整理の事例

生前整理の事例

一人住いのお母様が横浜市旭区の老人ホームに入所するにあたり、北海道に赴任されているご子息様より、 団地の片付けと現状回復の依頼をいただきました。
米寿を過ぎ、さすがに足腰が弱くなったことから、万一に備えて老人ホームに入所する事にされたそうです。
すべての作業を1日で終わらせたいとのご要望でした。
団地の退去には、返却の手続きと原状回復が必要で、厳密には壁にあるフックひとつ残してはなりません。 さらに古い団地はフロ釜と給湯器の撤去が含まれます。 今回は3階からの搬出ということで、作業を効率よく行うために、壁面を養生して滑車による吊り下げ搬出を行いました。
2トン車3台分に及んだ家財搬出も、何とか日の落ちる前に完了させることができました。
また、テレビと冷蔵庫が比較的新しく弊社で買取まで行い料金を相殺しコストダウンができました。

老前整理の事例

生前整理の事例

運送会社を経営されていた元社長様からのご依頼です。 横浜の中区山手にあるご自宅は、120坪ほどの敷地に建つ門構えも立派な洋風邸宅ですが、 巣立たれたお子様にはこの家に住む意思はなく、還暦を過ぎたご夫婦には掃除ひとつするのも大変になり、 ましてや広いお庭のお手入れなどは到底無理と仰っておりました。 そこで設備の整ったみなとみらいにあるマンションを購入し、そこを終の住居とすることをお決めになったのです。
このクラスのお片付になると、中と外あわせて2トントラック8台以上、作業者10数人が必要になりました。
新居で使う新たな家財は新規購入される物が殆どでしたが、 それでも持っていかれるものは衣類だけでも2トン車一杯となりスケールの大きな老前整理でありました。 このような大がかりのお片付けもお任せください。

生前整理の料金について

お見積りは無料です。
現地お見積もり後の不当な追加請求は一切ございません。

生前整理料金の目安

不用品の回収費
1立方10,000円~(税別)

作業費や人件費、トラック代など、
全てが含まれた総額でお見積料金をご提示いたします。

※下記トラック画像に収まる物を回収・整理・移動させていただきます。

トラックに換算すると… (※参考)

  • ■軽トラックで3〜4万円程度
    荷台の幅:140cm
  • ■2トントラックで6〜8万円程度
    荷台の幅:160cm

不用品が少量の場合は、お電話でおおよその総額をお答えさせて頂きます。

●一部屋以上の不用品がある場合は、現地無料お見積りをご利用ください。
その場で総額料金をご提示させていただきます。

※お客様にお時間をとらせない「スムーズなお見積り」をするために・・・
お問い合せの際には、住所、お見積りの希望日時、差支えのない範疇で結構ですので 具体的な内容をお知らせください。
(例)両親が長期入院するので賃貸マンションを片付け多少の家財を移動したい。
(例)老後に備えてバリアフリー等にリフォーム予定なので、事前に不用品の整理をしたい。
(例)戸建てからマンションに引っ越すため、新居にサイズが合わない不用品を整理したい。

最後に

よろずカンパニーでは料金に関するトラブル、不法投棄の関与や、個人情報漏洩の事故は一切ございません。 「生前整理1部屋30,000円から」などの価格表示をして、伺った時点で何倍にもなるような、お客様の期待を裏切る行為をしたくありません。

例えば、「1Kの生前整理30,000円~」と表示した場合片付けられる事例
この室内に必ずある最低限の単身者用家電を思い浮かべてみますと・・
冷蔵庫・洗濯機・電子レンジ・ガスレンジ・テレビ・照明器具・掃除機・電子ジャー・ポットは、必需品となります。これだけでも約30,000円近くの料金が発生します。またエアコンが加わる場合も・・・
これは整理ではなく、ただの不用品の回収・・・

お片付けの総量は、その方のご事情によりこざっぱりとしていて少ない場合もあれば、極端に多い場合もございます。またエレベーターの有無などでも作業状況が異なってきます。

そのため、よろずカンパニーでは、
お見積り時に現場状況を確認させて頂きその場で、

今の現場状況にあった、「最小限のご予算で行える最適なプラン」をご提案させていただきます。

よろずカンパニーはこの道20年以上の実績があり、福祉関連の整理のご依頼も頂いている業者でございます。 安価な価格表示に惑わされることなく、弊社のみならずきちんとした生前整理・老前整理を実施してきている業者をご選択いただけましたら幸いです。

生前整理のメールでのお問い合せはこちらからどうぞ
生前整理のメールでのお問い合せはこちらからどうぞ